オペラ(OPRA)がいいかもしれない



昨日、いつものようにモトリーフール米国株情報を読んでいたら興味深い情報がありました。ノルウェーを本拠地とする小型AI銘柄オペラ(OPRA)です。



私にとってオペラと言えばAIではなくWEBブラウザのこと。世間では主にIE,EDGE,CHROME,FIREFOXなどが使われているかと思いますが、私は15年くらい前からずっとオペラを愛用しています。マイナーなブラウザなので対応していないサイトも結構多くて(アベマやらYAHOOニュースの動画やらKINDLEのブラウザ読みなどが非対応)不便な時もあるのですが、スピードダイヤルやタブブラウジングやらマウスジェスチャーなどの独自機能が快適すぎて未だに離れられません。今だったら他のブラウザでも似たようなことが出来るのかもしれませんが、昔は他になかったんですよね。


そんなオペラがなぜAI銘柄扱いされてるのかというと、今のオペラブラウザにはAIブラウジング機能がデフォルトで搭載されているのだそうです。CHATGPTとも連携しているし、オペラが開発した独自の生成AIである「Aria」も組み込まれているとか。毎日オペラ使ってるのに全然気づいてなかった。また、ゲーマーに特化した特別バージョンのブラウザもあり、そちらも順調とのことです。



どうせ株式投資をやるのなら、自分になじみのある企業に投資したいと思うのが人情というもの。これは長年のオペラ愛用者として投資を検討しなければなりません。



株価を見てみると、ここ最近は凄まじく上昇している様子。

驚異の年初来+291%!





なぜもう少し早く気が付いていなかったのか…。


このチャートを見る限りでは今更買いにくいような気もしますが、モトリーフールの分析ではこれでもまだバリュエーション的には全然割安らしいです。配当利回りも高めですしね。年2回で配当落ちしたばかりのタイミングですが。まあ、どっちみち常時フルインベストメントの私には大した買付余力は残されていないので、配当がたまったらチマチマ買っていこうかな…と思います。本気出すのは来年からでいい。



ただ、ひとつ問題なのはオペラって2016年に中国の企業に買収されているんですよね。その時もブラウザを他のに替えようかどうか悩んだんですが、特にブラウザのクオリティが落ちるということもないので結局使い続けている状態です。個人情報抜かれてたりするのかなーという心配は尽きませんが…



ここに投資する場合はチャイナリスクもあると承知の上でやらねばなりません。なので、まあやるとしてもとりあえずポートフォリオの2%くらいでいいかな…


コメント

このブログの人気の投稿