投稿

ラベル(NISA)が付いた投稿を表示しています

浮き沈みの激しい株

イメージ
最近思うんですが、新NISAで配当再投資は結構いい戦略なのではないか?ということです。

新NISAで損切り民が続出!?

イメージ
昨晩はどちらかと言えば下がった銘柄の方が多かったんですが、アルファベットが10%も上昇したうえにこれまでに経験したことのない激しい円安進行により含み益が一気に500万円の大台に乗ってきました。久しぶりの前日比+35万円超え。

円安に目をつぶって新規投資

イメージ
3月にでた賞与のうち11万円をドル転し、新しい銘柄をふたつほど買い付けました。

新NISAを3か月間利用してみた結果など

イメージ
  最近やたらウォールストリート・ジャーナルから↑のようなメールが来ており、再加入しようかずっと悩んでいました。

新NISAで人気の米国株ランキングを見て驚愕

イメージ
  ボーダフォン・グループが配当を半分に減らすというニュースを見ました。

個別株でもいいじゃない

  マイポートフォリオの米国株28銘柄が驚くべきことに全て含み益になっています(※オペラを除いて)。 今は何を買っても儲かる極めてイージーな相場と言えます(※オペラを除いて)。

若いうちから投資できる人がうらやましい

新NISA効果で楽天証券の新規口座開設数が前年同期比で3倍にもなっているとのニュースを見ました。今だとSBI証券の客が流れているのもありそうですが、それにしてもすごい勢いですね。先週はiSPEEDの表示がたびたびバグっており、楽天がキャパオーバーになってないか少々心配になるくらいです。

つみたてNISAは設定したが、iDeCoはやっぱり微妙

イメージ
旧制度ではスルーしてきたつみたてNISAですが、新制度のスタートを機に設定してみました。内容は

新NISAに合わせてポートフォリオを組み替え

イメージ
  さっそく昨晩、新NISAを利用するため米国株を深夜1時までガチャガチャ売り買いしてポートフォリオを組み替えてみました。

旧NISAから新NISAへの移行方針を決定

イメージ
師走の忙しさに目を回しているうちに2023年ももう残り一週間ちょいになってしまいました。なんちゅう早さだ。もう投資を始めて6年目に突入しようとは…

日本の行く末を考えるとやはり米国株の方がいい

  今年の漢字は「税」が選ばれたそうです。

カナダ株投資終了のお知らせ

イメージ
  ついさっき、楽天証券より唐突に 「12/25から登録国籍がカナダの株式は保管先を変更します。それに伴い、現金配当に対する現地源泉税率が15%から25%に変更されます。」 とのお知らせが来ました。

ベライゾンに代わる配当株を検討する

イメージ
  ベライゾン(VZ)が最近好調という話なんですが、いくら直近で多少上がったとはいえ現時点で35.40ドルに過ぎず、私の取得価格49.88ドルには程遠い状況です。

最近は映画館でも新NISAのCMが流れるが

映画館で映画に関係ないCMがどんどん増えてきて辟易してるんですよね。なんで金を払ってるのに不動産会社や中古車屋や病院の宣伝を延々見なけりゃならんのか。予告編の後にコーラやポップコーンのCM見せられても今更買いに行けないっての。本編上映中に眠くなるのはこのせいもあるんだよなあ…

来年からの新NISAをどう使えばいいのか?

イメージ
  今年も残すところあと5か月を切りました。 2024年からの新NISAをどう活用するのがベストなのか未だによく分かっていませんが、さすがにそろそろ真面目に考えなければいけないかなと思います。