円安に目をつぶって新規投資



3月にでた賞与のうち11万円をドル転し、新しい銘柄をふたつほど買い付けました。



今は1ドル151.6円もするのでまずいかなとは思うんですが、そんなことを言ってたらいつまでも買えないかもしれないので思い切ってドル転。たったの725ドルにしかなりませんでしたとさ。



それと少し溜まっていた配当と合わせて、モンデリーズ・インターナショナルとシェブロンを半分ずつ買い。今熱いハイテクAI株ではなく地味な銘柄を漁りました。ハイテクAI系はリセッションが来た時に漁りたいと思っています。



それにしてもエクソンモービルがあるのにシェブロン買う必要があるのか??という話ですが、エクソンは旧NISAに入っているので来年から期限切れになります。その時一旦売却して新NISAで買い直すかどうかがちょっと微妙なんですよ。既に2.5倍にもなっているので。このまま永久保有できればよかったのになあ…。



かといって期限切れ後に特定口座に置いておくのももったいない。それなら今のうちに少しずつシェブロンに置き換える準備でもしようかな…と。エネルギーセクターは景気後退に強いという話ですしね。備えておいて損はないでしょう。…まあコロナショックの時は強いどころか圧倒的最弱だったのでそこまでアテにはしてませんが。



世界第3位のお菓子メーカーであるモンデリーズは右肩上がりの業績を見て買いました。増配率も良く株価もここ数年でかなり上がっており、そんなに割安ではないものの今のS&P500の平均PERよりは低いからいいかなと。



ただ、カカオ豆高騰の煽りを受けており直近では株価が下がり気味。これがいわゆる落ちるナイフというやつです。それでも、まあ長期的には何とかなるだろうと。下がればナンピンするだけです。



ちなみに主力商品は言わずと知れたリッツやオレオ。私はそれらをずいぶん長いこと口にしてないので、さっき試しにオレオを買ってきましたが…やっぱりごく普通のクッキーだな~としか。クロレッツもリッツも特に食べたいと思うことは無いし…まあ私の好みはともかく世界中で売れているなら何でもいいです。



これもいずれ旧NISAのクラフト・ハインツやステート・ストリートあたりと入れ替えようと思っています。シスコシステムズも5年保有してずっとイマイチなので期限切れたら手放すかも。



ただ今回は両方合わせて1,000ドル分くらいしか買ってないのでサテライト買い?みたいな感じですね。気になったものはとりあえず少し保有してみて判断する、ということで。



これでマイポートフォリオは全部で30銘柄にまで増殖してしまいました。銘柄数はさすがにこの辺が上限か。まあ旧NISAの期限切れとの兼ね合いで数年かけて集約していくつもりなので、2028年にはもっと少なくなっている予定です。多分。



コメント

オペラ さんのコメント…
普段あんまり食事の興味のない私ですが、お菓子だけはかなり好きで今もボリボリ食べています。リッツはうまいですよ。リッツそれ自体はなんか物足りない感じなんですが、チョコと交互に食べるとあまっじょっぱいで手が止まらない。プリッツなんかもいい線いってるんですが、私はやっぱりリッツですかね。小さい頃好きだった映画のクラッカーを食べるシーンが印象的だったのかもしれません。

アメリカ人のシュガー愛は異常ですから、お菓子会社の株もいいかもしれないですね。ただコロナの時の巣籠もり需要で業績が膨らんでみえている可能性もあるので、私は買うならもう少しあとかなぁ。
岩石入道 さんの投稿…
>オペラさん

なんとオペラさんはリッツファンでしたか。私も昔はわりと食べていた記憶はありますが最近は全然…でもそんな話を聞いたら久々に食べてみたくなってきましたよ。しかしチョコと一緒だと相当ハイカロリーですな。
巣ごもり需要というか私が買い出動した次の日には結構がっつり株安円高に振れてしまいました。なんてマヌケなタイミングで追加投資してしまったんだ…と思いましたが、モンデリーズ・シェブロン・エクソン・ゼネラルミルズの4つだけは下がってなかったのでやっぱり防御力は高そうです。

このブログの人気の投稿