新NISAに合わせてポートフォリオを組み替え

 

さっそく昨晩、新NISAを利用するため米国株を深夜1時までガチャガチャ売り買いしてポートフォリオを組み替えてみました。


2019年に旧NISAで買ったP&G30株とベライゾン10株を売り払い、P&Gは買いなおして(25株しか買い戻せなかった…)ベライゾンはそのまま。あと特定口座のNVIDIA1株を売って新NISAで2株買う。



…というだけのシンプルな計画だったんですが、やっぱりロイヤルティ・ファーマとVPU(米国公益事業セクターETF)もいらないんじゃない?ということで売り払い、ついでに特定口座に置いてあるギリアド・サイエンシズも新NISAをもっと活用するために利確してしまってもいいんじゃない?ということで売り払いました。



ちなみにロイヤルティ・ファーマは-12,828円の損失、

VPUは+110,866円の利益、

ギリアドは税引き後で+94,297円の利益

という結果に終わりました。



そして、それによって減ってしまった配当を取り戻すために以前から目を付けていた高配当株・連続増配株の

・IBM

・ステランティス

・ゼネラル・ミルズ

・ゲス

・VYM(バンガード米国高配当株式ETF)

を購入。ついでに余った金で

・VGT(バンガード情報技術セクターETF)

を2株だけ購入。



本当は旧NISAで持っている銘柄をチビチビ買い足そうかなと思ってたんですが、よく考えると旧NISAはもう使えないので、同じ銘柄でも買い増すと旧と新で2口に別れてしまう。それはめんどくさいので新しい銘柄につぎ込もうかなと。



その結果、2024年の私のポートフォリオは以下のような混沌としたものへトランスフォームいたしました。





ちょっと買いすぎたか…。



240万円ある新NISAの成長投資枠もこれで残り62万円になりました。

もう180万円も使ったとは。いや、ほとんど組み替えただけで新しく投入した資金はせいぜい20万円程度ですが。




それにしても、なんと28銘柄もあるうえに置き場所が「特定口座」・「旧NISA」・「NISA成長投資枠」の3つに別れており、何が何だかもうよく分かりません。本当に大丈夫かこれ。

このうえイデコやつみたてNISAもやれるのか…?



新しく買ったIBMとゼネラル・ミルズはそれなりに高配当で連続増配株でもあり、それなりに成長も見込めると思っています。あまり個別株ばかり買うのも不安になってくるのでVYMやVGTを入れるのもそう悪くないかなと。が、ステランティスはギャンブル枠だし、ゲスに至っては完全なるネタ枠です。やはり深夜のテンションで売り買いすると変な勢いがついてしまってよろしくありませんね。まあ、少額だから別にいいか。



コメント

オペラ さんのコメント…
ゲス、実にいい響きですね。

私はしばらくは様子見ですかね。少しBTIを買い増そうか迷ってはいますが、それくらいです。

老婆心ながらふるさと納税はぜひやってみてください。最近ワンストップ制度はアプリからも申請できるようになったので、かなり楽ですし、仮に確定申告をするにしても、岩石入道さんは同時に配当の二重課税の還付も受けられると思います。

ふるさと納税で届いたモノをブログでレビューしてもおもしろいと思います。まあ、余計なお節介かもしれませんが。
岩石入道 さんの投稿…
>オペラさん

BTI…買おうかなと思って何度も注文画面を開きましたが…
結局注文できませんでした。タバコ株買うのって勇気がいりますねえ。
ゲスは名前だけで買ってるんですけどね。

ふるさと納税はいつやればいつの税金が減るのかも分かりませんが、
とりあえずその辺は適当でいいからそのうちヒマを見てやってみるとします。

このブログの人気の投稿

中国系激安通販アプリの謎