旧NISAから新NISAへの移行方針を決定


師走の忙しさに目を回しているうちに2023年ももう残り一週間ちょいになってしまいました。なんちゅう早さだ。もう投資を始めて6年目に突入しようとは…


…で、2019年に旧NISAで買付して間もなく期限切れになる株の扱いをようやく決めました。





ベライゾンは5年も保有しておいて結局20%もマイナスか…

米国株長期投資は最強とはいえ5年程度の中期ではそんなこともあるようです。



これらは2020年以降もNISAで買い増ししています。なので、枠を最大限活用するのであれば期限切れになる分だけ売って、その分を新NISAで買い直すのがベストではあります。



…が、同じ銘柄が新と旧でバラけて存在するのはどうも気持ちが悪い。私は日々の値動きや累積配当額を表計算ソフトで記録しているので、管理が著しく面倒になってしまう。



ということで、まずP&Gに関しては2020年以降に買い付けた分がそれほど多くないのでまとめて全て売ってしまい、新NISAでそのまま買い直すことにしました。取得価格が変わって含み益も含み損もリセットされるけど、どっちみち税金がかからず損益通算もできないことに変わりはないので。



でもこれただ手数料払ってロールオーバーしてるようなもんですね。それなら最初からロールオーバーできる仕組みにしてくれれば良かったものを。それとも、証券会社のシステム改修の負担を考えて手数料を稼がせるためにわざとロールオーバー不可にしたのかな。



違う銘柄に乗り換えることも考えたけど、プロクター&ギャンブルは地味ながら抜群の安定感なのでポートフォリオには入れておくべきと判断しました。社名にギャンブルと入っているくせにまるでギャンブル感がない。何なら全財産をここにぶち込んでもいいんじゃないかなと思えるほどです。



ベライゾンについては現在保有している97株のうち期限切れになるのが10株だけなので、全部ではなくその10株だけを売却しようかと思います。とりあえずは。これは毎年チマチマとナンピンしてきたので買付年度がバラけていて実に面倒くさい。たったの10株売ったところで400ドルにもなりませんが、なんか別の銘柄を買う時の足しにします。別の銘柄と言っても新NISAで買うことを考えると特定口座や旧NISAのとかぶらない新しい銘柄の方がいいですね。



でも毎年そうするといずれベライゾンの保有数量はゼロになっちゃうな…それも何か寂しいな…

まあ来年のことは来年考えるか。



また、期限切れまではまだ時間はありますが、VPUとかロイヤルティ・ファーマは3~4年保有していても全く冴えないので売り払って違うのに乗り換えようかと検討中です。なんせ新NISAの成長投資枠は年間240万円もありますが、そんなに投資資金を捻出できるはずもありませんからね。組み換えで埋めて行くのもありかなと思います。



コメント

オペラ さんのコメント…
東京も寒くなってきてようやく冬らしくなりましたね。

私は24年の最初は株は買わずに現金余力を蓄えたいと思ってます。個人的に来年は仮想通貨が強い年になると思うので、上半期はそれでお茶を濁そうかと。

話は全く変わりますが、確か元保険会社の従業員の女性が、会社の顧客情報から見つけた高額の保険金を掛けた男性を保険金目当てに結婚し殺害するって内容だったと思います。最初から結婚してたならまだしも、それ狙いで結婚しにくるなんて保険って怖い、ってすごく感じたですよね。純粋な子供だったんだと思います笑
今だったらよくある当たり前のことだと思うんですが、未だにトラウマです。
岩石入道 さんの投稿…
>オペラさん

冬らしくなりましたか。札幌は異常に雪が少なく年末には一旦溶けてなくなりそうです。

来年は仮想通貨…私もほんのちょびっとだけ買ってみたんですよね。9月ごろに。
まあそれはまたいずれ。

>今だったらよくある当たり前のこと

いや、当たり前ではないような…ミステリ小説ならまだしも現実にそんなことが!?
しかし有名な大企業なのにあり得ない不祥事が起きまくっている昨今の状況を見ると
あり得なくもないですかねえ。
そこまで高額な保険をかけてるなら殺さなくてもそれなりに金持ってそうな気がします。
しかし幼少期に見た犯罪録が今なお影響するとは…三つ子の魂百まで、ですね。

このブログの人気の投稿

中国系激安通販アプリの謎