サブスク型ビジネスに感じること

 

サブスク型ビジネスが幅を利かせるようになって何年も経ちます。


最近心配なのはX(旧ツイッター)が全ての利用者に対して課金制になるのではないかということです。イーロン・マスクが色々好き放題やりすぎて広告主が逃げまくり、ツイッター時代に比べて広告費が半減しているらしいですからね。実はもう崩壊寸前なんじゃないのか。広告で稼げないなら、なりふり構わず利用者から直接搾り取る他ありますまい。



確かにX(旧ツイッター)はなかなか替えの効かないSNSではあります。スレッズもいまいち流行ってなさそうですし、インスタなど全くやる気が起きません。Xは同好の士と気軽に交流できるという点では非常に優れているんです。ブログもいいけど、コメントまでしてくれる人はたぶん1000人に1人いるかどうかです。



しかしXを金を払ってまで使いたいかと言われると…かなり微妙。やっていて良いことばかりではなく、例えば別にフォローしてもいないユーザーの見たくもない不愉快なツイートが毎日ウンザリするほど流れてくるので精神が汚染されそうになります。あれはやっぱり課金しているユーザーのツイートは拡散力が高いということなんですかね。



あと、単に加入するサブスクをこれ以上増やしたくないのもあります。

世の中の人は一体どれだけのサブスクに加入しているんでしょうか。家計的には固定費は真っ先に削りたいところなので、近年増殖するサブスクサービスもいいかげん超レッドオーシャンになってるんじゃないかと思うんですが。

ちなみに私が今利用しているのは


・アマゾンプライム(月額492円)

・kindleアンリミテッド(月額990円)

・U-NEXT(月額2156円)

・ESETセキュリティ(月額275円)

・あすけん(月額300円)

・Nintendo Switch Online(月額200円)


の6つで、合わせると月額4413円。

一般庶民にはせいぜいこれくらいが限度かなと思います。スマホ代とか保険もサブスクみたいなもんですしね。私の場合厳密に言うと他にもグーグルドメインズや忍者ブログ(有料プラン)なんてのもあります。



過去にはネトフリ、ディズニープラス、ウォールストリートジャーナル、SPOTV NOW、PlayStation®Plusなんかにも一時加入していたこともありましたが、あんまり長続きしないというかスポット的な加入で充分かなと感じました。いくら映画マニアでも月に20本が限度だし。あとついでに、映画については独占配信はマジでやめろと言いたい。映画版「テトリス」とか観たかったんだけど未だにアップルTV+独占のままでどうしようもありません。他にもディズニープラスが「プレデター:ザ・プレイ」や「バーバリアン」をしばらく独占していたのは犯罪的と言わざるを得ない。



また、Googleドライブの使用量が増えてきたのでいずれはそちらにも課金せねばならないでしょう。そうなるとますます他のサブスクは絞る必要があり、Xに課金しようとは思わなくなる。まあ、月額200円くらいだったら別にいいかなと思っちゃうかもしれませんが…ひとつひとつは小さくても合算されるとなあ。それに自分が今何にどれだけ加入しているのか把握するのも一苦労。現にこの記事を書くまで6つも入ってるという認識がなかったし。定期的に棚卸をする必要はありそうですね。


コメント

オペラ さんのコメント…
サブスクですか。非常に便利ですが、入会に比べて退会がめんどくさ過ぎますね。保険もなんだか私が病気になるのを期待されているようで気に入らず入っていません。いやー、入った方がいいのは分かっているのですが、どうにもね。

私は唯一アマプラだけは入会していて、出来るだけ元を取り返そうと色々映画を漁っていますが、無料だけあってたまにひどいものを見てしまうこともあります。誰が見たいんだよ、と思っていましたが、、、。岩石入道は凄いです。
オペラ さんのコメント…
すいません。
岩石入道さんです。
岩石入道 さんの投稿…
>オペラさん

おお、保険に入っていないのですか。どうも私の周りにはやたら手厚く保険に入りまくっている人ばっかりなので
そういう人がいると少し安心します。
まあ私はポリープが良性だったらもうちょっとましな保険に入ろうかなと考えてますが。

アマプラは値上げしたとはいえたった500円なので元を取るのは簡単ですよね。
うなるほどクソ映画がたくさん配信されますからね。
…と思っているのはクソ映画マニアの私だけなんでしょうか…

このブログの人気の投稿

中国系激安通販アプリの謎