株式投資はそんなに怖くない



私がこの前の暴落で200万円マイナスになったという話を聞いて、「そんなことが起きるならやっぱり株なんて恐ろしくてできないわ…」などという反応があったりしました。



私の損した時こそ自虐的に面白おかしく伝えたくなる性分がちょっと良くないんですが、そこまで深刻に受け止められても困るなと思ったんですよね。



今年の私の場合、350万円儲かってから200万円減っただけなので、実際のところそこまで深刻なダメージを負ったわけではありません。そりゃ痛いことは痛いけども。



大体、株価が下げても1か月も経たないうちにダウ平均は最高値を更新してますからね。コロナショックの時でも半年でほぼ回復したので、近年は暴落があってもすぐ元に戻っちゃうイメージがあります。その時の政権やFRBの方針次第かもしれませんが。



また、減ったと言っても今回は急激な円高が主な要因だったので、実質的には私の持つ円資産や給料の価値が上がったことにもなります。つまり考えようによっては差し引きゼロで大して損はしていないとも言える。



あんまり円を絶対的な価値基準に置いてしまうと、その辺を見誤ってしまい良くないと思っています。



世間では個人投資家の9割が負けているだの何だのと投資の危険性を過大評価する記事も目につきますが、周りを見てもそうは思えない。バブル崩壊後の日本が異常だっただけで、基本的に株価には上がり続ける力が働いているんです。



世の中のお金の総量は少しずつ増えていくように中央銀行がインフレターゲットを掲げて調節しています。お金が増えるならお金の価値は少しずつ薄まり、物価も少しずつ上がっていく。物価が上がれば名目上は企業の収益も上がり、それに応じて株価も上がるという寸法です。



日本はデフレ期間が長すぎてそういう感覚が薄まってしまいましたが、一応そこから脱却しかけてはいるはずなんです。ここでまた先走って引き締めに転じてデフレに逆戻りは一番やってはいけないことだと思っています。




なので、私がたまにドカンと損してひっくり返って痙攣していたからといって、必要以上に恐れるのはやめた方がいいです。大体、株式投資している人間からすれば日本円に全振りの方がよほどリスクを負っているように見えるものです。リスクは正しく認識したうえで適切に恐れるべきかなと。





それで今、米国株にとって怖い要素と言えば、アメリカ政府の債務が持続不可能と言われているほど膨らんでいることと、ハリス候補の公約が株価にかなりネガティブな影響を与えそうなことですね。



債務の方はもう何がどこまで危ないのかそうでもないのか見当もつきませんが、ハリスの「法人税アップ」「富裕層に44.6%のキャピタルゲイン税」「富裕層は含み益にも課税」は米国株の崩壊を招きかねないと思います。



それくらいしないと格差の広がりを是正できないってことなんでしょうけど、それによって富裕層の持つ株が売られまくると結局庶民の資産も終わるっていう。まあ仮にハリスが当選してもその案がそのまま議会を通過するとも思えませんが。



コメント

オペラ さんのコメント…
正直バイデンならトランプが勝つと思っていましたが、ハリスだとトランプが負けちゃうかもしれません。トランプのキャラが強すぎて、“トランプ”vs“反トランプ”の構図がありますが、「女性」「黒人」「アジア系」「若い」「保守派」の要素を持ったハリスが“反トランプ”の票をかき集めるにはもってこいなんですよね。

「共和党員からも役職持ちを選ぶ」などと公約はチンプンカンプンなハリスですけど、トランプに対してはまさにジョーカーっていう気もしています。それでも勝負は始まってみないとわかりませんから気長に待ちましょう。

あとアメリカの債務問題が表面化し、デフォルトでもしようものなら、正直おしまいです。米国債はあらゆる金融機関がもっていますし、基軸通貨のドルが失墜しようものなら、空売りなんかして儲けても結局ドルに交換できなくなりますし、唯一希望があるのは、コモディティ特に金とかになるでしょうが、輸出に依存している日本に住んでいる以上、どうやっても物資が不足するので米とかの方がいいかもしれません笑

株主優待は色々利用してみておすすめがあればまたお知らせします。
毒味はお任せください。
岩石入道 さんの投稿…
>オペラさん


ハリスは何だか毀誉褒貶が激しすぎて無能なんだかそうでもないんだか
さっぱり分からないんですよね。
ちょっと前まではいい話なんてひとつも聞かなかったんですが。
バイデン撤退後急に持ち上げられ始めたのが実に胡散臭い。
今掲げてる公約を見ると、前回のサンダースとかウォーレンみたいなヤバさを
感じるのでトランプの方がましに思えますね。


アメリカのデフォルトはアルマゲドン級の終末的事態なので
株を持っていようがいまいが大混乱に陥るでしょうね。
今でもあんな高金利でよく国債の利払いしてるなとか
日本国民としては感心しつつ心配になるわけですが。


そういえば株主優待なんて自社株の缶詰しか
もらったことないな…

このブログの人気の投稿