ソーラー・ストライク2025 北海道蒸発
地球は再び炎上する…
いくらなんでも暑いですね。
最近の熱波があまりにも異常すぎます。
こんな予報を伝える日が来るとは… pic.twitter.com/BvWYj7SXiN
— 赤羽 祐介 / 気象予報士・防災士 (@akahane_yusuke) July 22, 2025
先日この画像を見た時は本気で目を疑いましたよ。
北海道で40℃に達するなんて自分が生きている間は絶対にあり得ないと思ってました。
40℃はさいたまの熊谷とか群馬県の一部でのみ稀に起こり得る奇跡的気象状況なのかと…。
こんなの逆に関東の冬で例えればマイナス20℃まで下がったレベルの異常すぎる気象です。
酷暑に慣れていない蒼白き道民がこんな猛烈な暑さに耐えられるわけがない。
というわけで私もかなりグダっております。先日の連休はどこにも出かける気が起きず家の中に閉じこもってたら、リビングにはスポットクーラーしかないためその場から動けずひたすらダラダラしてたせいで具合が悪くなりました。動かないと血流がね…。この時代、エアコンレスの賃貸はつらい。今からでも備え付けを義務化した方がいいんじゃないかと思われますが…
ところでここ最近、アパート内でインコの鳴き声がたまに聴こえてくるので、誰か飼い始めたのかな?とずっと気になっていたんですよね。それで先日たまたま階段で隣の奥さんと会ったので軽く訊ねてみました。すると確かに飼っており、オカメインコのヒナを見せてくれました。生後3ヶ月ほどとのことでした。にしてもわざわざ見せてくれるとはなんといい人なのか。鼻にホワ毛が詰まっていたので取ってあげようかと試みましたが、さすがにそれは(オカメインコに)避けられました。
それはそれで心温まる出来事で非常に良かったんですが、これほどまでにクソ暑い中オカメインコが大丈夫なのかどうか少しだけ心配です。今日なんて帰ってきたら部屋の温度が35℃を超えてましたからね。私はスポットクーラーとウィンドエアコンで何とかギリギリしのいでますが、正直言って死ぬ寸前です。
というのも2か月後に健康診断を控えており、先週からフィットボクシング3を再開したんです。このままだとろくでもない結果になりそうだし、職場では結果をランキング形式で公開されるしで、今さらながら真剣にオールグリーンを目指そうとしているのです。
それで帰宅後に45分ほどボクササイズに励んでいるわけですが、何しろ途方もなくクソ暑いのでものすごく消耗が激しい。
ジャブ!ジャブ!ストレート!フック!フック!アッパー!ブロック!フック!フック!ウィービング!フック!フック!
も…もう限界!倒れる!
と思ってからの
「あと8セットいきますよ~!」
が、もうたまらん。
死ぬ思いでこなしたらこなしたで
「まだまだいけそうですね!」
でおかわりくれたりするし。
私のどこを見ていけそうだと思ったのか実に疑問です。
フィットボクシングも3作目になってコンビネーション構成がより複雑になった感じがするんですよね。やっててわけわからなくなってくることが多々ある。いや、そういうゲーム性があった方が上達を実感できるし、ウォーキングとかよりは飽きにくいので良いんですけどね。でもやたらフックを打たされまくるのはつらい。
まあ、少なくともあと2か月間はどんだけクソ暑くなろうがこれを1日も休むことなくやり切ろうかなと思っています。もしブログの更新が途絶えたら熱中症で召されたものと考えてください。
コメント