投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

AIバブル崩壊の序曲

イメージ
昨日の話ですが、中国製のAI 「ディープシ ャ ーク」 とやらがエヌビディア製の高価なチップを使わなくともより安価で同等の性能が出せるとかで米国株のAI関連銘柄が突如激しく暴落しました。

ガンジス川の水面の下に

イメージ
  WSJで途方もなく馬鹿みたいなニュースをみました。

目の下のたんこぶ

イメージ
  目の下に変な物が出来てしまったので切除してきました。 (※※微グロ画像注意※※)

ザ・ロブスターゾーン

イメージ
  トランプ大統領が就任早々トランプコインなるふざけた暗号資産を発行して支持者が熱狂し暴騰、しかしそのすぐ後にメラニアコインなどというもっとふざけた暗号資産が発行され、今度は大暴落したとか。

好きなことで稼げる可能性はあるのか?

イメージ
年が明けて早くも1/19(いちじく浣腸の日)となりました。

オペラから3度目の配当を受領

イメージ
  今回も無事にオペラからの配当が入ってきました。

伝説のゴリラ

イメージ
  年明け早々にコロナ&インフルが職場で大流行し、同僚がバタバタと倒れ伏していってます。

冬こそインドア趣味を充実させる時

  昨年のクソ映画四天王があまりに強烈すぎたせいで、もはやちょっとやそっとのクソ映画ではワクワクしない体になってしまった気がします。

昨年ボロクソにやられた株

イメージ
  昨年は多くの企業にとっておおむね良い年で米国株はバブルだ何だと散々言われてましたが、中には逆風に晒され続けた業界もありまして、だいぶ酷いことになっている銘柄もいくつか存在します。

2024年の投資結果など

イメージ
明けましておめでとうございます。  12/30夜までビッチリ仕事だったうえに映画の年間ベスト&ワースト記事に力を入れていたので、こちらは後回しになってしまいました。